諦めが肝心
黒子とギアスがメインかな?
[147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
怪我の功名?
☆ロイルルで皇族バレです。
怪我の功名?
最近、ゼロは多忙を極めていた。
テロリストのリーダーと、学生の二重生活。
とてもじゃないが、体力の無いルルーシュには限界に近かった。
だからかもしれない、一瞬気が抜けてしまったのだ。
それは、些細な事だった。
ランスロットとの戦い時に、見せてしまった一瞬の緩み。
『プリンにでも祟られろ』
なんとも可愛らしいセリフが出てしまったのだ。
味方は目が点になり、敵は複雑な顔をしている。
そして、言ってしまったルルーシュは仮面の中で真っ赤になってしまった。
子供の頃に冗談交じりに言っていた言葉だが、この年で言うのは恥ずかしい。
「気にするな」
気にするなと言われても、気になってしまう。
なぜにプリンなのかと。
その戦闘は、なんともいえない雰囲気のまま双方が引く形で終わった。
だが、そんな戦闘の最中、1人だけ違う驚きを見せていた男が居た。
「ルルーシュ様?」
その呟きは、誰の耳にも届かなかった。
近くに居た副官ですら、気が付かない小さな呟き。
過去に何度も聞いた、幼かった主のセリフだ。
自分が間違えるはずが無い。
「見つけた」
嬉しそうな呟き。
その日、黒の騎士団は騒然としていた。
なぜか白兜を土産にブリタニア人がやってきたのだ。
「敵かよ」
「残念でした。敵じゃないで~す」
アハハハと笑うブリタニア人に、黒の騎士団の幹部達は青筋を立てている。
「敵じゃないなら、なんだと言うのだ!」
一同を代表して問いただすのは、頼りになる男№1藤堂だ。
「えー。僕が敵のはず無いじゃないですか。敵だったらランスロットを持ってきませんて」
嬉しくて仕方がないのだろ、先程からニコニコと笑顔が絶えない。
「だったら、なぜ?」
ココに?
藤堂の問いは、皆の問いでもある。
幹部のみならず、この状況を見守っている皆が思っている事だ。
「えー、僕が来た理由ですか?」
今更?
「そうだ。理由によっては、ただで返すわけにはいかない」
キッと見詰める表情は険しい。
「そんなの決まっているじゃないですか。僕は、僕の主に会いに来たんです」
「主?」
誰だ?
「そう、僕の主様。ルルーシュ殿下にね」
その一言は、一部の人間には爆弾となった。
「え?ルルーシュって、あのルルーシュ?」
カレンの驚きと、
「まさか、生きていたのか?」
藤堂の驚き、
「うそ。ルルーシュ様ですって」
そして、ラクシャータの呟き。
三者三様だが、それぞれに驚きを隠せない。
「そうで~す。そのルルーシュ様に会いに来ました」
テヘっと笑う顔は、悪戯が成功したような子供染みていた。
「だが、彼は!」
最初に立ち直ったのは、流石と言おうか藤堂だった。
「ルルーシュが、ココに居るわけないじゃない」
一度はゼロかと疑ったが、違うと分かった今、ココにルルーシュが居るはずがない。
「どうして?」
そう思うのだろう。
「だって、アイツはブリタニア人で、それで、」
ココにディートハルト以外のブリタニア人は居ないのだ。
だから、
「何言っているのか分からないけどさぁ、ゼロがルルーシュ殿下だよ」
そんな事も分からないなんてねぇ。
「嘘!だって、そんな!」
カレンがパニックに陥っている中、
「そうか」
「あら、やだ」
藤堂は複雑な表情で頷き、ラクシャータは嬉しそうに笑った。
そんな中、
「何の騒ぎだ?」
問題のゼロの登場である。
「あ!ルルーシュ殿下だ~」
ニコニコとロイドは嬉しそうに駆け寄った。
「お前か、ロイド」
ロイドの出現とセリフより、ルルーシュは己の秘密がバレた事を悟った。
「アハハハ、来ちゃいました」
軽い言葉だが、立場的には重い言葉でもある。
「そうか」
ルルーシュが納得していると、
「ゼロがルルーシュ」
呆然とカレンが見詰めている。
「そうだ、俺がゼロだ」
ロイドがココに来た以上、騙すのは限界だと悟ったルルーシュは、自ら仮面を取り去った。
ゼロの仮面の下から出てきた顔は、絶世の美少年。
「本当に生きていたのか」
「やだ、マリアンヌ様にソックリ」
藤堂は痛ましげに見詰め、ラクシャータは目が爛々と輝いている。
「どうして!どうしてアンタがゼロになってるのよ!」
ブリタニア人で、人生を斜めに見ているようなアンタが!
「それは、色々あったからだ」
そう、本当に色々あった結果がゼロだ。
「ルルーシュ殿下はね。僕がさっきから殿下と呼んでいるから分かっているだろうけど、ブリタニアの皇子様だよ。もっとも、既に鬼籍に入っているけどね」
意味深なロイドの言葉に、全員が注目した。
「誰よりもブリタニアを憎んでいる皇子様だよ」
「はぁ?皇子様だと」
嫌そうに呟いた者を視線だけで黙らせると、
「もし君達が要らないというのなら、僕が貰うから」
「え?」
「ブリタニアの元皇族様がリーダーであることに不満だと言うのであれば、僕が貰う」
「それは!」
それは、誰の呟きだろう。
皆が葛藤している。
「ルルーシュ殿下が望むのは、ブリタニアの崩壊。そうですよね、ルルーシュ殿下」
「そうだ。それに、あの子にとって優しい世界の創造」
それが、自分の生きる意味。
「なら、日本である必要も黒の騎士団である必要も無いですよね」
ココに執着する必要は無いのだ。
ならば、彼らがルルーシュ様を切るというなら、僕が貰っても良いはずだ。
ルルーシュ様の駒となるべき者は、世界中にいるはずだから。
日本以外で反乱を起こしても良い。
「そうだな、もし受け入れて貰えないのならば仕方がないだろうな」
亀裂の走ったままの関係など、無いほうがマシだ。
「だそうですよ。君達はどうするの?」
僕的にはどちらでも構わないのだけどね。
ルルーシュ様の手を取るというならば、僕も味方にしてもらうし、見捨てるというのであれば僕が拾うだけだし。
「わ、私は詳しい事情は分からないけど、ルルーシュが言う『あの子』がナナリーちゃんならば、ルルーシュの手を取っても良いと思う」
妹が関係したときだけは、嘘がないと分かるから。
「できれば君には、争いの無い世界を歩んで欲しかったが、ゼロとして歩くというならば支えよう」
藤堂の腹は決まった。
「うふふふ。面白くなってきたわぁ。ルルーシュ様にお仕えできるなんて、なんて幸せかしらぁ」
ラクシャータの表情はウットリとしている。
そして、この3人が認めるのならばと、他の幹部達も互いに頷きあった。
「良かったですね、ルルーシュ様」
「そうだな」
怪我の功名?
そんなセリフが頭の中を横切った。
「お前が居てくれて良かったよ」
「アハ。僕はルルーシュ様の騎士ですからね」
「そうだな。一番の騎士だな」
自分が、誰よりも信じられる存在なのだ。
☆伊月は、ロイルルで『プリン』を出すのが好きなようです。
何かあると、直ぐにプリンを出してしまう。
← 終わりよければ総てよし HOME 神の意思 →
カウンター
プロフィール
検索避け